【PR】

スキンライフの口コミ

スキンライフの口コミ / おすすめポイント

スキンライフのおすすめポイント

主に、思春期ニキビケア用というイメージのスキンライフ。

口コミ評価を調べてみると、大人ニキビに悩む年代にも愛用者が多いようです。

お値段も手ごろでお財布に優しく、学生さんやスキンケアにあまりお金をかけたくない方にも魅力的。

やはり肌に合う合わないはあるようですが、安くて肌の調子が良くなるなんて言うことなしですね!

スキンライフ(SkinLife)は牛乳石鹸のニキビケアブランドです。

牛乳石鹸と言えば、牛のイラストの赤箱せっけん・カウブランドでお馴染みの方もいるかもしれません。

2020年2月には新パッケージでリニューアルし、うるおい成分も新配合となっています。

このページでは、スキンライフ薬用ニキビケアシリーズの商品情報やクチコミ・評判などについてまとめているので、参考になればうれしいです。

スキンライフの口コミ / シリーズの特徴や成分

スキンライフの特徴

ニキビケアラインのスキンライフシリーズには、洗顔料と化粧水があります。

売れ筋なのは、洗顔フォームのようですね。

モコモコ泡とさっぱりとした洗い心地が好評です。

忙しい朝の時短や、泡立てが面倒な方やお子さん向けには、泡で出てくるポンプタイプもあります。

商品名内容量定価
スキンライフ
薬用洗顔フォーム
130g税抜450円
スキンライフ
薬用泡のふんわり洗顔
200mL税抜550円
スキンライフ
薬用泡のふんわり洗顔 詰替用
180mL税抜450円
スキンライフ
薬用化粧水
150mL税抜650円

ニキビケアラインのスキンライフシリーズは、薬用化粧品(医薬部外品)です。

ニキビ予防に効果のある2つの有効成分「イソプロピルメチルフェノール」と「グリチルリチン酸2K」を配合しています。

薬用化粧品とは?

厚生労働省から効能・効果を認められた「有効成分」が配合されたものを薬用化粧品(医薬部外品)と言います。

薬用化粧品は、容器や外箱に「医薬部外品」と表示されています

スキンライフシリーズ商品ラインナップです。

スキンライフ 薬用洗顔フォーム(医薬部外品)

スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔(医薬部外品)

スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔・詰替用(医薬部外品)

スキンライフ 薬用化粧水(医薬部外品)

スキンライフの成分

スキンライフシリーズは、2020年2月にリニューアルしました。

うるおい成分として、ヒアルロン酸・フルーツに加え、以下の成分が新配合となっています。

  • ハトムギ(ヨクイニンエキス)
  • 酵素(パパイン)・・洗顔フォームと泡のふんわり洗顔に配合
  • ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビル Mg)・・化粧水に配合

また、ニキビ肌のことを考え、オイルフリー処方となっています。

全成分をご覧になりたい方はこちらをクリック ↓

【有効成分】
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K

【その他の成分】
ミリスチン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンK液、DL-リンゴ酸、ヒアルロン酸Na-2、パパイン、ヨクイニンエキス、デキストリン、グリセリン、BG、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、クエン酸、香料、水酸化K、メチルパラベン

【有効成分】
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K

【その他の成分】
ミリスチン酸、ラウリン酸、ヤシ油脂肪酸アシルグリシンK液、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、DL-リンゴ酸、ヒアルロン酸Na-2、パパイン、ヨクイニンエキス、デキストリン、DPG、BG、PEG(400)、香料、EDTA、フェノキシエタノール、メチルパラベン、水酸化K

【有効成分】
イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K

【その他の成分】
ヒアルロン酸Na-2、DL-リンゴ酸、ヨクイニンエキス、リン酸アスコルビルMg、BG、グリセリン、DPG、ジグリセリン、DL-リンゴ酸Na、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル、キサンタンガム、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体、ビニルピロリドン・スチレン共重合体エマルション、濃グリセリン、エタノール、ソルビン酸、メチルパラベン

スキンライフはシトラスブーケの爽やかな香りです。

(グレープフルーツ・レモン・ゆず・ローズ・ミュゲ・ビオニー・パウダリー・ムスク)

スキンライフの口コミ / 特徴や成分まとめ

スキンライフは牛乳石鹸のニキビケアラインです。

ニキビ予防に効果のある有効成分を配合しています(薬用化粧品)。

スキンライフは、1966年に思春期ニキビケアブランドとなり、思春期のニキビ悩みに寄り添い続けてきました。

ニキビ肌のことを考え、オイルフリー処方となっています。

また、2020年2月のリニューアルでは、ハトムギ(ヨクイニンエキス)などのうるおい成分を新たに配合しています。

めるること生見愛瑠(ぬくみめる)さんのWebCMや、公式キャラクター うしくんもかわいいですね。

スキンライフの口コミ / 悪い口コミや悪評

スキンライフシリーズの中で特に人気の「薬用洗顔フォーム」について、購入者の悪い口コミをご紹介します。

27歳 混合肌

値段が安く泡立ちや香りもいいですが、ニキビに対してはあまり変わりませんでした…(普段はほぼニキビできない、生理前のみ)
ただ突っ張る感じもなく洗いごこちはとても良いです。

@cosumeより引用

26歳 乾燥肌

マスク荒れでニキビが気になり購入。
価格もお手頃で良かったです!
使った感想は、まぁ、普通の洗顔とそう変わらないのかな、と。薬用ではあるのでそのうち効くかな?と思って使い続けてるところです!が、なかなか効かなそうなので旦那に使わせてます笑
旦那はなにも言いませんが前よりマスク荒れ治ったかも…!?て感じなので個人差ありそうです!

@cosumeより引用

25歳 混合肌

COWの固形石鹸大好きなので購入しました。

洗い上がりの突っ張り感が気になりました。
ニキビ出来た所にはいいと思いますが、
全体洗っちゃうと乾燥が気になります。

すっきりしたい人にはおすすめです☆

@cosumeより引用

25歳 敏感肌

クチコミの良さから期待を持って購入しましたが、使ってみるとヒリヒリ、さらに引き続き使っていくとニキビが次々とできてしまいました…。
肌にあったというクチコミが多い中、合わない人もやはりいるということですね??

@cosumeより引用

19歳 混合肌

敏感肌というわけではないけど、洗い上がりのつっぱり感がすごい。顔の皮脂、手の水分持ってかれた感じでした。

とっても濃厚な泡ができるので、気持ちく洗えますが、ニキビアプローチの洗顔だからか、とってもつっぱる( ´Д`)

初めて洗った時に、鼻に白い角質が10個くらい出てきたのはしっかり洗われているからだと思った!

香りはとても好き!

@cosumeより引用

スキンライフの悪い口コミまとめ

  • 少し肌がつっぱる。乾燥する
  • 特に変化なし
  • ヒリヒリした
  • ニキビが増えた
  • 乾燥して吹き出物ができた

サッパリしているので夏場ならいいかも。というコメントもありました。乾燥するという方に対して、洗いあがりがモッチリと感じる方もいるため、肌によって合う合わないがありますね。

また、つい洗いすぎて乾燥してしまうという場合もあるかもしれません。

スキンライフの口コミ / 良い口コミや評判

次に、スキンライフ 薬用洗顔フォームについて、購入者の良い口コミをご紹介します。

24歳 混合肌

今は使っていませんが、ニキビが気になる小学生から高校生の頃に化粧水とセットでずっと愛用していました。

泡立ちネットを使うとモコモコ泡が作れます。
私は肌に合っていたのか、炎症等はできませんでした。
値段も安いし昔からあるブランドなので安心!
当時の私にとって思春期ニキビの大切なお供でした。

@cosumeより引用

31歳 敏感肌

敏感肌ですが、問題なく使用できます
かなりさっぱり系で、洗い上がりはつるつるになります。
毛穴への効果はあまり感じませんが、これで洗うようになってからニキビがほとんどできません!
何より安くてありがたや!

@cosumeより引用

25歳 混合肌

マスク生活で肌荒れを繰り返すようになり洗顔をこちらに変えました。2ヶ月ほど経ちますが新しく吹き出物等が出来にくくなり、火照りや乾燥による赤みも軽減されたように感じます。独特のにおいもなく使いやすいです!

@cosumeより引用

45歳 敏感肌

牛乳石鹸の会社ということを初めて知り安心して購入、使用することにしました。
泡がモチモチ。香りもきつすぎず、爽やか。
つっぱった感じもなく、敏感肌の私でも、問題なく使えた。
リピすると思います。

@cosumeより引用

37歳 乾燥肌

マスク生活による肌荒れが酷いのでスキンケア一式見直そうとこちらを購入。
少量で泡立ちも良くさわやかな香り。
ニキビ肌に、とのことなので低刺激。
さっぱりしているのに洗い上がりに乾燥してつっぱることなく潤いを感じました。
普段用と肌荒れ時と使い分けて使用しまたなくなったらリピすると思います。

@cosumeより引用

36歳 混合肌

こんなにお安くて、すごいと思います。
泡が濃密で、すごくしっとり、ちゃんと洗えます。
洗っても、すっきり気持ちいいですが、ちゃんともっちりしているのです。
この値段でこのクオリティ!
何本もストックします。

@cosumeより引用

スキンライフの良い口コミまとめ

  • 濃厚泡で気持ち良い
  • スッキリ・サッパリする
  • 泡立てが楽
  • 安い。お手頃価格
  • 爽やかな香り(グレープフルーツ系)
  • 洗いあがりがもっちり
  • 敏感肌でも問題なく使えた
  • ニキビが減った、できにくくなった

小学生~高校生の思春期頃に愛用していたという方もいますが、口コミの年齢は10代から40代までさまざまでした。スキンライフはティーン向けというイメージがありますが、大人になって試してみたら良かった!という方もいるようです。

スキンライフの口コミ / ブログやインスタやツイッター(洗顔フォームなど)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニキビが全然できないのはこれのおかげ🐶 もう何本リピしてるかわからない🥺 #スキンライフ #牛乳石鹸 #洗顔フォーム #ニキビケア #ニキビ #ニキビ予防 #ニキビ対策 #オイルフリー #フェイスケア #プチプラ #美肌ケア #美活 #スキンケア #スキンケア用品 #スキンケア紹介 #スキンケア好きさんと繋がりたい #美容 #美容好きな人と繋がりたい #コスメ #コスメ好きな人と繋がりたい #フォロワー募集中 #スキンライフ薬用洗顔フォーム #いいね返し #おうち時間 #skinlife #facecare #instagood #instalike #followme #japanesegirl

@ tyun.dentalがシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マスク生活でニキビが気になっているので使ってみました✨ スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔♡ スキンライフはポンプ式のの泡で出てくる洗顔♡ 押すだけで柔らか泡がでてくるので、いちいち泡立てる必要もナシ。 泡で優しく洗うことが出来るので、お肌を擦らなくてもスッキリ洗い上げてくれます(˶ ̇ ̵ ̇˶ ) 余分な皮脂や毛穴の汚れを落として清潔にしてくれます♡ オイルフリーで殺菌&消炎成分、うるおい成分配合です。 実際洗ってみましたが、とにかく泡立て不要なのが良い!楽ちん♪ 泡は柔らかで、ニキビでデリケートになっているお肌も優しく包んで洗い上げてくれました! 毎日の洗顔でニキビケア出来るのは嬉しいです♡ #スキンライフ #薬用泡のふんわり洗顔 #牛乳石鹸 #ニキビ #ニキビケア #ポンプ式 #ポンプ式洗顔 #泡洗顔 #オイルフリー #美容 #美容好きな人と繋がりたい #美容垢 #スキンケア #スキンケアマニア #コスメ好きさんと繋がりたい #コスメ好き #コスメ好きな人と繋がりたい #コスメ垢

emma*(@em.ma.cosme)がシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニキビ肌を考えたオイルフリー❕✨ 私、ニキビケアに追われる毎日です🤣🤣 . かなり改善されてきましたが、オイルフリーのものが肌によく合います🙆🏻👌✨ . 泡で出るポンプ式で楽ちん☝️🏻💕✨ 思った以上に濃密泡で嬉しい⤴⤴⤴❣❗❕ . . お値段もお手ごろだから効果は… とやや半信半疑でしたが、結構いいじゃーん🤣💓💓 . . スッキリ洗い流してくれて、でもつっぱりや乾燥も気にならなくて、香りもいいの😍❤ . シトラスブーケの香り❤ . . 殺菌&消炎成分配合でノンコメドジェニックテスト済! 皮膚アレルギーテスト済みです🙆🏻👌✨ . 忙しい朝にも使いやすくてお気に入り💓💓 . . . #スキンライフ#薬用泡のふんわり洗顔#ニキビ肌#ニキビ#ニキビケア#ニキビ改善#スキンケア#洗顔#敏感肌#スキンケアマニア#スキンケア用品#スキンケア紹介#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメ#コスメ好き#コスメ好きさんと繋がりたい#肌ケア

YUKA《チャンユカ》(@pikachu0827)がシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

. #スキンライフ つわり時期〜安定期に入るまで、しつこい 肌荒れに悩まされました💦 不織布マスクのせいかな?と思い、 布マスクにしたけど改善されずー。。 洗顔フォームはその時固形のもので #ハイドロキノン 配合のものを使用。 購入したきっかけはパッケージリニューアルによるセールだったか理由は忘れたけど 安かったから← パケからしてティーンズ向け感あるけど いざ使ってみたら、すごく良い💓(私には) 気づいたら3個目突入だよー🧚‍♂️➰✨ 香料キツいの無理だけどこれは爽やかな グレープフルーツ🍊で大丈夫だった! 記載はシトラスブーケとあるけど🍊 泡立てネットでしっかりモッコモコ💭に泡立てて洗うと、つっぱらないのにつるん とした洗い心地で泡切れもいい🌈 もちろん保湿はしっかりめにしてます💛 この洗顔フォームに変えただけが理由 ではないと思うけど 確実に肌荒れ減った😳💫💫💫 オイルフリーなので今の時期にぴったり。 夫と兼用も出来るし! でもねかなりさっぱりしてるから、 乾燥肌の人は合わないのかな?? ただこれで¥400前後なのは本当に コスパ良い🐰💞💭 #牛乳石鹸 #スキンライフ薬用洗顔フォーム #プチプラ基礎化粧品 #ドラッグストアコスメ #ニキビケア #マタニティライフ #マタニティアカウント #コスパコスメ

MI(@202010baby.boy)がシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

毎日使う物だからプチプラで✨. . . #スキンライフ はもう愛用して3年くらい……‪‪🤔. お店の人に勧められるがまま買ってから……惚れてしまいました❤️. . . 乾燥肌が原因でたまに顔に大きなモンスターが出てきていた自分にバイバイ🤗. . #ニキビ予防 のものはなんとなくつっぱるイメージあるけどこれは #洗う美肌ケア ❤️. . もっちり泡でシトラスブーケの優しい香り、そして気にせずたっぷり使える #プチプラコスメ 🥺✨. . . 私は前から #泡のふんわり洗顔 ユーザーだったけど @skinlifecp さまから #洗顔フォーム と #化粧水 も3点セットいただきました😍. ありがとうございます🥺❤️. . . これ本当に私の個人的な意見で 本当におすすめだからみんなにも使ってみてほしい❤️笑. . . . #cosmeticojapones #cuidandodapele #skincare #泡洗顔 #cowブランド #brasileirosnojapao #vivendonojapao

Maya(@mayamaya0111)がシェアした投稿 –

スキンライフの口コミ / 感想やレビュー

スキンライフの使用感は?

洗顔フォームを使用してみました。泡立てネットを持っているので、ネットで泡を立てたらモコモコの泡がすぐに立ちました。

泡が気持ちよくてずっと洗っていたい感じでしたが、洗顔料で乾燥しやすいタイプなので、なるべく手早く洗うようにしました。

敏感肌ですがトラブルなく使用できています。

スキンライフの効果は?

洗いあがりはさっぱりつるつるでした。力は入れずに手早く洗顔したのですが、それでも洗顔後は少しつっぱるような感じがしました。これから冬場にかけては保湿などを気をつけないと乾燥しそうです。

最近はニキビが落ち着いているので比較が難しいのですが、ニキビが増えたということは今のところありません。

スキンライフの口コミ / 感想やレビューまとめ

パッケージがティーン向けという感じで、なんだか懐かしいようなかわいい感じがしました。

低価格で、香りが強くなく、サッパリとした洗いあがりなので、特に思春期を含め皮脂の多い脂性肌の方や男性にも向いていると思います。お肌に合う方は家族で共有して使えるかもしれませんね。

コスパを考えると、泡で出てくる洗顔料より洗顔フォームの方がよいと思いますが、朝の忙しい時には泡の洗顔料は便利そうです。

スキンライフの口コミ / ニキビ

効果は?

スキンライフ / ニキビ

薬用化粧品(医薬部外品)のスキンライフシリーズには、2つの有効成分が配合されているため、ニキビ予防に効果があります。

有効成分:イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K

うるおい成分配合です。

  • ハトムギエキス(ヨクイニンエキス)・・保湿効果、消炎効果あり
  • 酵素(パパイン)・・洗顔フォーム・泡のふんわり洗顔に配合。角質細胞のタンパク質を分解し、古い角質を除去する働きがある
  • ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビル Mg)・・化粧水に配合
  • ヒアルロン酸
  • フルーツ酸

スキンライフのうるおい効果については、「さっぱりしているのにつっぱらない(乾燥しない)」と感じる方と「乾燥してしまう」という口コミに分かれました。

効果についての口コミでは、「ニキビができにくくなった」「ニキビができなくなった」などと好評のようです。

スキンライフシリーズはノンコメドジェニックテスト済です。

ノンコメドジェニックテストとは

製品をヒトに塗布して、コメド(初期ニキビ)ができにくいという証明をするための試験のこと。

ニキビの元となるコメドができにくいため、ニキビやニキビ跡の予防に効果的です。

※すべての方にコメド(ニキビ)ができないわけではありません。

スキンライフの口コミ / 使い方

ニキビケア化粧品の使い方は?

スキンライフシリーズの正しい使い方をご紹介します。

まずは洗顔から。

1日に何度も洗顔するのはお肌に負担をかけてしまうので、朝と夜、1日2回の洗顔が基本です。

「スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔」を使用する場合は、3からスタートしてくださいね。

スキンライフ 薬用洗顔フォームの使い方

  1. 適量(約2cm)を手のひらにとります
  2. 水を少しずつ加えながらモコモコ泡にします(泡立てネットがあると簡単!)
  3. 顔全体に泡をのせます(皮脂が気になる部分は多めに)
  4. 指の腹でなでるように優しく洗います(ゴシゴシ洗いは禁物)
  5. 水またはぬるま湯で充分に洗い流しましょう
  6. 髪の生え際などすすぎ残しのないように!
  7. タオルで優しく押さえるように水気を取ります
  8. すぐに保湿しましょう

スキンライフ 薬用化粧水の使い方

  1. 使用量の目安は500円玉サイズ
  2. 適量を手に取ります
  3. 顔全体にやさしくなじませます(ハンドプレス)

スキンライフ / パック

スキンライフ 薬用化粧水を使ったコットンパックも効果的です。

コットンにたっぷりと化粧水を含ませて2枚に割き、お肌を引き上げるように貼ってパックしましょう。

スキンライフの口コミ / 年齢

安全性は?

スキンライフ / 年齢

スキンライフは、お肌に合えば、年齢や性別に関係なく使用できます。

スキンライフは、パッケージからも思春期用という雰囲気がありますが、口コミでは20~40代くらいのコメントも多数ありました。

敏感肌の方でも問題なく使用できているようです。

スキンライフの成分について

  • オイルフリー
  • 皮ふアレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないということではありません)
  • ノンコメドジェニックテスト済み(すべての方にコメドができないわけではありません)

ただし、どのような成分に刺激を受けるのかは人それぞれのため、お肌に合わない場合は洗い流して使用を中止し、症状がひどい場合は皮膚科専門医等にご相談ください。

スキンライフの口コミ / Amazonで買える?

お得な購入方法は?

スキンライフの価格

スキンライフシリーズの定価は表のとおりです(2020年11月現在)。洗顔フォームは特にコスパがいいですね。

商品名・内容量定価
スキンライフ 薬用洗顔フォーム 130g税込495円
スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔 200mL税込605円
スキンライフ 薬用泡のふんわり洗顔
詰替用 180mL
税込495円
スキンライフ 薬用化粧水 150mL税込715円

スキンライフは、市販(ドラッグストア・薬局など)やネット通販で購入できます。

値段はお店によって異なります。近所のスーパーでは、税抜427円でした。

スキンライフは近くのお店で手軽に買えるので便利ですね。

スキンライフ薬用洗顔フォームについて、大手ネット通販での最安値を比較してみました。

スキンライフ
薬用洗顔フォーム
値段
定価税込495円
Amazon(パントリー)税込380円
(パントリーは送料無料・手数料390円)
楽天市場税込325円~
(送料無料ラインは店舗により異なる)
Yahoo!ショッピング税込300円~
(送料無料ラインは店舗により異なる)

通販では別途送料がかかるので、買い方によっては高くなりそうです。

ヨドバシ(通販)が安い場合もあるので調べたところ、税込418円でした(送料無料)。安いですね。

ネット通販で購入する場合は、大手通販サイトで送料無料ラインまで買う予定がなければ、ヨドバシが1番安く買えそうです。

スキンライフの口コミ / よくある質問やQ&A

「薬用洗顔フォーム」と「泡のふんわり洗顔料」の違いは?

お肌に余分な負担をかけないようにやさしく洗うには、洗浄料をしっかりと泡立てて洗うことが重要です。
「薬用泡のふんわり洗顔」はポンプからクリーミーな泡がでてくるので、お肌に負担をかけず洗顔できます。
「薬用泡のふんわり洗顔」、「薬用洗顔フォーム」共に、さっぱりした洗い上がりですが、「薬用洗顔フォーム」の方がよりさっぱりとした洗い上がりとなっています。

洗顔後、化粧水をつけた方が良いですか?

洗顔後、お肌が乾燥すると、お肌のバリア機能を低下させるため、肌荒れの原因となる可能性があります。洗顔後の乾燥しがちなお肌には、皮膚の保湿成分補給のために「スキンライフ 薬用化粧水」で適度に保湿することをおすすめします。

使用期限はありますか?

容器・包装に使用期限が記載されていない化粧品・医薬部外品は、保存状況がよく未開封であれば製造から3年間は品質が保たれるように設計されています(ただし、高温多湿の場所や直射日光のあたる場所など保管状態が悪い場合は、その限りではありません)。

乾燥肌なので、洗顔するとますます乾燥しそう…

洗いすぎは禁物ですが、お肌の汚れや過剰(かじょう)な皮脂(ひし)を取り除くために洗顔はとても重要です。
たっぷりの泡でやさしくそっとなでるように洗いましょう。
また洗顔後に化粧水などでしっかりと保湿をしてあげることも大切です。

一日に何回も洗顔して良いのですか?

洗顔は、お肌の汚れや過剰(かじょう)な皮脂(ひし)を除去し、清潔なお肌を保つことが目的ですので、生活環境で一日の洗顔回数は個人によって異なると考えられます。しかし、一度に数回連続して洗顔することや、ゴシゴシと洗うことは、お肌に余分な負担をかけると思われますので、適度な洗顔を心がけることが良いと思われます。
ただし、 スポーツした後に汗をかいた時や汚れが目立つ時には、こまめに洗顔しましょう。

牛乳石鹸共進社株式会社公式サイトより引用

スキンライフの会社 / 牛乳石鹸共進社株式会社の会社概要

会社名牛乳石鹸共進社株式会社
代表取締役社長宮崎 悌二
所在地〒536-8686
大阪市城東区今福西2丁目4番7号
電話番号06-6939-2080
10:00~16:00(土日祝や休業日を除く)
Eメールお問い合わせに関してはこちら(牛乳石鹸共進社株式会社公式サイト)

スキンライフの口コミ / まとめ

スキンライフシリーズで人気の洗顔料は、思春期ニキビだけでなく、大人ニキビ対策に使用している方もたくさんいました。

さっぱり・スッキリの洗いあがりが好みの方や、男性などにおすすめです。

リーズナブルでお財布に優しいところもうれしいポイントです。

スキンライフの洗顔料は、洗顔フォームと泡洗顔の2種類あるので、好みで選べるのはいいですね。

爽やかな柑橘系の香りのモコモコ泡洗顔で、お肌を清潔にしてニキビを防ぎましょう。

洗顔後の保湿も忘れずに!