アクネスラボの口コミ / おすすめポイント


大人ニキビ・思春期ニキビ・ストレスニキビを根本からケアってあるけど、アクネスラボのスポッツクリームって効くのかな?

ドクターズコスメなんだよね。夜用クリーム以外にも種類があるみたいだよ。
アクネスラボは、ホルモン療法によるニキビ治療の第一人者・相澤浩医師との共同開発によって生まれました。
アクネスラボ(ACNES LABO)には2つのブランドがあります。
- 白いパッケージのHINシリーズ
- 青いパッケージのDr.AIシリーズ
白のHINシリーズと比べて、青のDr.AIシリーズは、配合成分と価格を抑えリーズナブルになっています。
スポッツクリームの口コミは好評でした。
青いパッケージのDr.AIシリーズには、3つのラインがあります。
- ベーシックライン
- 思春期用ライン
- 集中ケアライン(スポッツクリーム、アクネホワイトクリーム)
この青のシリーズについて、口コミ評判や商品情報をまとめました。
※配合成分がより充実のHINシリーズは、専用サイト「いいお肌.jp」で販売しています。
「口コミで人気のニキビに効く化粧品(ドクターズコスメ) – いいお肌.jp」はこちら(公式サイト)
アクネスラボの口コミ / 特徴や成分
アクネスラボと言えば、発売以来リピーター続出という、夜用スポッツクリーム(ニキビ対策)が人気です。
2020年3月には、アクネホワイトクリーム(ニキビ・シミ対策)が集中ケアラインに加わりました。
現在品切れ中のようで、予約販売となっていました。
アクネスラボ 集中ケアライン

アクネスラボ ベーシックライン

アクネスラボ 思春期用ライン

出典:アクネスラボ公式サイト
アクネスラボの特徴
日常の何気ないストレスや、生理前などのニキビや肌荒れ、メイクがのらないなどのお悩みはありませんか?
乾燥などの外部刺激が原因となって、お肌をさまざまな刺激から守ってくれる「バリア機能」が低下した状態を「イライラ性敏感肌」と言うんだそうです。
皮膚専門家の相澤ドクターは、長年のニキビ研究から 保湿や女性ホルモンの重要性に いち早く着目。
アクネスラボは、イライラ性敏感肌で乱れてしまったお肌のサイクルを、女性ホルモンに発想を得た和漢植物性イソフラボン(ヒオウギエキス)の力でサポートします。
アクネスラボの成分

※2 ドクダミ・カンゾウは、ローション・保湿ジェルのみに配合、※3 ヨクイニンは、クレンジング以外の製品に配合(画像はイメージです)
出典:アクネスラボ公式サイト
アクネスラボでは、エストロゲンに似た構造を持つ独自成分の、和漢植物性イソフラボン(ヒオウギエキス)を共通配合しています。
アクネスラボは薬用化粧品(医薬部外品)※のため、有効成分を配合しています。
※大容量モイスチャーローション、モイスチャーフェイスマスク以外
厚生労働省から効能・効果を認められた「有効成分」が配合されたものを薬用化粧品(医薬部外品)と言います。

薬用化粧品は、容器や外箱に「医薬部外品」と表示されています
アクネスラボ(Dr.AIシリーズ)に配合の有効成分
ニキビ予防効果 |
イソプロピルメチルフェノール、グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸ジカリウム |
美白予防効果(美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです) |
ニコチン酸アミド、L-アスコルビン酸 2-グルコシド(ビタミンC誘導体) |
集中ケアライン
【有効成分】 イソプロピルメチルフェノール、ニコチン酸アミド
【その他の成分】 酸化亜鉛、ヒオウギ抽出液、ユキノシタエキス、ヨクイニンエキス、グリコール酸、天然ビタミンE、香料、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール、無水ケイ酸、ステアリルアルコール、セタノール、ポリオキシエチレンセチルエーテル、親油型モノステアリン酸グリセリル、ワセリン、ジプロピレングリコール、ミリスチン酸オクチルドデシル、クエン酸、精製水
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、グリチルレチン酸ステアリル
【その他の成分】ヒオウギ抽出液、タイムエキス(1)、プルーン酵素分解物、キウイエキス、アラキルグルコシド・アラキルアルコール・ベヘニルアルコール、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、パラフィン、ポリエチレンワックス、天然ビタミンE、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ワセリン、シア脂、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、1,2ーペンタンジオール、キサンタンガム、クエン酸、水酸化カリウム、ベヘニルアルコール、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7E.O.)、軽質流動イソパラフィン、無水エタノール、ポリアクリル酸アミド、フェノキシエタノール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル
ベーシックライン
【成分】水、DPG、グリセリン、ヒオウギエキス、ユキノシタエキス、ブクリョウエキス、グリチルリチン酸2K、BG、クエン酸Na、クエン酸、ポリソルベート20、安息香酸Na、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、エタノール
【有効成分】 グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】 1,3-ブチレングリコール、カルボキシビニルポリマー、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸グリセリル、モノラウリン酸ポリグリセリル、1,2- ペンタンジオール、天然ビタミンE、水酸化ナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸液、フェノキシエタノール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ヒオウギ抽出液、無水エタノール
【有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム、イソプロピルメチルフェノール
【その他の成分】ソルビット液、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、ジグリセリン、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、アルキル(8~16)グルコシド、エタノール、ブクリョウエキス、ヒオウギ抽出液、ヨクイニンエキス、オウバクエキス、チョウジエキス、ヒキオコシエキス(1)、シロキクラゲ多糖体、無水エタノール、精製水
【有効成分】 イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ニコチン酸アミド
【その他の成分】 ヒオウギ抽出液、ブクリョウエキス、ヨクイニンエキス、海藻エキス(4)、アロエエキス(2)、酵母エキス(1)、レモングラス抽出液、ドクダミエキス、ポリグルタミン酸塩、カンゾウ抽出末、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸ナトリウム、クエン酸、フェノキシエタノール、パラオキシ安息香酸エステル、精製水
【有効成分】イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ニコチン酸アミド
【その他の成分】ヒオウギ抽出液、ブクリョウエキス、コメ発酵液、ヨクイニンエキス、ドクダミエキス、カンゾウフラボノイド、アロエエキス(2)、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、天然ビタミンE、植物性スクワラン、パルミチン酸2-エチルヘキシル、ジグリセリン、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、メチルポリシロキサン、1,2-ペンタンジオール、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、セタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、カルボキシビニルポリマー、水酸化カリウム、フェノキシエタノール、精製水
【有効成分】イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム、ニコチン酸アミド
【その他の成分】ヒオウギ抽出液、ブクリョウエキス、ヨクイニンエキス、コメ発酵液、植物性スクワラン、天然ビタミンE、濃グリセリン、ソルビット液、ソルビトール発酵多糖液、白糖、1,2-ペンタンジオール、キサンタンガム、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、カルボキシビニルポリマー、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリイソステアリン酸ジグリセリル、水酸化ナトリウム、フェノキシエタノール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、エタノール、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、無水エタノール、1,3-ブチレングリコール、D-マンニット、結晶セルロース、エチルセルロース、黄酸化鉄、ベンガラ
【成分】水、グリセリン、ペンチレングリコール、BG、ソルビトール、ヒオウギエキス、コメヌカエキス、ブクリョウタケエキス、ヨクイニンエキス、グリチルリチン酸2K、ジグリセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、シロキクラゲ多糖体、トリプロピレングリコール、加水分解ローヤルゼリータンパク、キサンタンガム、( アクリレーツ/ アクリル酸アルキル(C10-30)) クロスポリマー、EDTA-2Na、PEG-60水添ヒマシ油、エチルヘキシルグリセリン、水酸化Na、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、フェノキシエタノール、エタノール
思春期用ライン
【有効成分】イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】ヒオウギ抽出液、ニコチン酸アミド、ブクリョウエキス、ヨクイニンエキス、オウバクエキス、ユキノシタエキス、シア脂、マカデミアナッツ油、天然ビタミンE、濃グリセリン、ソルビット液、1,3-ブチレングリコール、ステアリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、ヘクトライト、エデト酸四ナトリウム四水塩、フェノキシエタノール、安息香酸ナトリウム、香料、精製水
【有効成分】イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】ヨクイニンエキス、カンゾウ抽出末、ドクダミエキス、ヒオウギ抽出液、ラクトフェリン液、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、ユキノシタエキス、ダイズエキス、レモングラス抽出液、アロエエキス(2)、酵母エキス(1)、海藻エキス(4)、納豆エキス、ポリグルタミン酸塩、水素添加大豆リン脂質、フィトステロール、1,3-ブチレングリコール、精製水、エタノール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸、クエン酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸エステル、香料
アクネスラボの口コミ / 特徴や成分まとめ
30年以上にわたり研究を続けている皮膚専門家・相澤浩医師との共同開発によって生まれたドクターズコスメのアクネスラボは、大人ニキビや思春期ニキビ、肌荒れのお悩みを改善する商品です。
HINシリーズと比べて、Dr.AIシリーズは半額ほどに抑えられているのでリーズナブルな価格も魅力。
アクネス先生演じる藤ヶ谷さん(Kis-My-Ft2)の新CMでもおなじみかもしれませんが、夜用クリームに「薬用美白※アクネホワイトクリーム」が加わっています。
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
アクネスラボには乳液という商品はなく、化粧水の後は保湿ジェルクリームです。
また、忙しい方には「洗顔後はこれ1本」のオールインワンゲルもあります。
アクネスラボの口コミ / 悪い口コミや悪評
「薬用 スポッツクリーム 夜用ポイントパッチ(集中ケアシート)付」についての悪い口コミをご紹介します。

29歳 混合肌
最近肌荒れがすごいのですがる気持ちで購入してみました。結果、可もなく不可もなくという感じです。塗った翌朝シートを剥がしてみると、あまりニキビの変化が分かりませんでした。毎日使えば効果が分かるのかも?

30歳 普通肌
ひどくなってしまったニキビも
集中ケアシート使用で
抑えられる感じはしました。
できかけのニキビを
鎮静するという使い方よりは
できてしまったニキビへの対処という感じです。

33歳 乾燥肌
残念ながら、あまり効果を実感しませんでした。

18歳 脂性肌
4回ほど使用しましたが、私のニキビは全く改善されませんでした。
クチコミを拝見したところ、人によって効く人と効かない人がいるようです。
パッチがあるので塗った後枕等に付く心配が無く、使いやすいなと思っていたのでとても残念です。 効果がある方にはとても良い商品だと思います。

21歳 乾燥肌
生理前にポツポツ出来てしまったので、ドラッグストアで購入してみました!
固めのクリームなので、一つ一つのニキビにしっかりくっついてくれるのはすごくいいなぁと思いました
しかし、効果はあまり感じられず…
「薬用 美白アクネホワイトクリーム」についてのクチコミです。

43歳 混合肌
届いたその日も絶賛デカニキビが3個ほどあり、クリームを塗ってパッチを貼って明日の朝はどんだけ小さくなってるんだろう!とワクワクして寝て、朝剥がしたらそのままの状態で鎮座していました
という事で、現役のものにはあまり効果をかんじませんでした
ちなみに2ー3日継続しましたが、特に早く治るわけでもなく、貼っても貼らなくても同じ経過を辿りました
ニキビ跡に特化しているのかなと思い、青い方のクリームを買うか悩み中です
跡が気になる所に使って様子見てみます
アクネスラボの悪い口コミまとめ
悪い口コミはあまり多くありませんが、効果を感じないという方もいます。
パッチ以外の商品では、ローションや保湿ジェルクリームが乾燥するという口コミもありましたが、化粧水単品で使用しているのか、保湿ケアもしているのに乾燥してしまうのかわかりませんでした。
カプセルオールインワンゲルは、ツブツブが痛いしなかなか溶けないと不評でした。画像を見ると、確かに粒が痛そうです。べたつくという感想もありました。
アクネスラボの口コミ / 良い口コミや評判
「薬用 スポッツクリーム 夜用ポイントパッチ(集中ケアシート)付」購入者の中から、良い口コミ評価です。

36歳 乾燥肌
マスク生活の影響で
顎・頬・なぜかおでこにも
にきびができてしまったので
ドラッグストアでたまたま見かけて
あまり期待はせずに購入しました。
これを塗ってパッチを貼って寝ると
翌朝にはちょびっとだけ
にきびが小さくなっていて
白にきび・赤にきび両方に効果がありました。

43歳 敏感肌
マスク生活で顎~口周りのニキビが激増し悩んでいたところ、このアイテムを見つけ藁にもすがる気持ちで購入してみました。
夜寝る前にニキビにコレを塗り、パッチで保護してそのまま寝ます。かなりニキビを吸着してくれるので、出来はじめの白ニキビには効きました。
ただ、痛みを伴うような化膿したニキビには効果が物足りなく、現在は更に殺菌力の強いHINアクネスラボ(相澤皮膚科)のミドリクリームを使用しています。
ミドリクリームの方が効果はありますが、こちらの方がミドリクリームよりお安く買いやすいですし、ポツポツとした白ニキビに悩まれている方にはオススメです。

30歳 脂性肌
これが有るか無いかで、全然違います!
寝るときにパッチを貼らないと朝起きた時にはクリームが跡形も無く消えていますが、貼るとクリームがしっかりキープされてます。値段が高いかなとは思いますが、需要が高いのでリピします!

20歳 混合肌
黄ニキビに効果ありだと思います。
ニキビにちょこんとのせてしばらく放置したら膿がほぼでて即効性があるので、愛用しています。
ただ、クリームを落とした後に乾燥してるので保湿が必要です。

22歳 混合肌
こちらの商品は出来てしまった、プックリしたニキビにこんもりと載せると、次の日には膿を吸い取って、腫れが引いています。または綺麗に潰しやすい白ニキビになっているので、消毒した針で潰しています。
効くニキビの種類は白ニキビ、赤ニキビです。
※油分のあるスキンケア後に使用すると効きにくいので注意。油分はニキビを避けて使用し、ニキビにはこちらを使いましょう。きっと効かないと言っている方達はしっかりスキンケアした後に使っているのかもしれません。
「薬用 美白アクネホワイトクリーム」についての口コミです。

23歳 脂性肌
ニキビ跡がかなり薄くなりました!
顎の大量のニキビ跡がシミのようになってしまい、コンシーラーでも隠しきれませんでした。
数々のニキビ跡対策商品を使用し、皮膚科で塗り薬を処方してもらうこともありましたが、効果が出たのはこちらが初めてでした!
毎晩使用し半月ほどで確実に跡が薄くなってきています。
容量は少ないですが点で塗るためすぐになくなることはありませんし、効果を考えればお手頃商品だと思います。リピート確実です!
アクネスラボの良い口コミまとめ
白ニキビ、赤ニキビ、腫れたニキビと、ニキビの種類による効果の感じ方は人それぞれでしたが、スポッツ クリームの口コミは高評価が多数でした。
スポッツクリーム以外の商品についての口コミです。
- ローションはさっぱりめ。新しいにきびができにくくなった。赤みが改善した
- 保湿ジェルクリームはクリームより軽くジェルよりしっとり。しっかり保湿なのにさらりとしている
- 大容量 無添加化粧水はたっぷり使えて、肌がふっくらした。コスパも良い
- 敏感肌・インナードライ肌でもトラブルなく使用できた(刺激なし)
- ライン使いして肌荒れが落ち着いた
- 洗顔フォームは泡で出るため使いやすい。泡がへたらない。洗いあがりもよい
中には、クレンジング・洗顔・化粧水・ジェルクリームのライン使いで、今まで試したニキビケア商品で一番効果があったという方もいました。
アクネスラボの口コミ / ブログやインスタやツイッターなど
あのな、私、ニキビにはオロナイン軟膏信者だったんやけどな、アクネスラボのスポッツクリームばりええよ
— し み て ゃ (@bari3__) February 4, 2018
唇の側に大きな吹き出物ができたので、アクネスラボのスポッツクリームを2晩塗ったら徐々に治り始めた。昨日の夜はこのままはじけちゃうかな?って思ってたのに!アクネス先生ありがとう(笑)#アクネスラボ #アクネス先生
— べる (@bellcherry1108) May 30, 2019
あれ?前にも言ったっけな…
ウチの息子は思春期真っ盛りなので、ニキビがチラホラ。
日々、アグネスラボを使わせてます。この間はスポッツクリームを塗らせたら、次の日に治った!とめっちゃ感動してました☺️今後もアグネスラボを買わなきゃね🎶#アクネスラボ#藤ヶ谷太輔#スポッツクリーム
— がやtai (@chi_gooooo) December 4, 2019
アクネスラボのジェルクリームほんと好き ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド)、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウム
— のち@夏春 (@aoringosour) July 4, 2020
アクネスラボの口コミ / スポッツクリームの感想やレビュー

アクネスラボの使用感は?
「美白アクネホワイトクリーム」を試したかったのですが、Amazonで売り切れ中だったため、「薬用ニキビケア スポッツクリーム夜用ポイントパッチ付き」と「夜用ポイントパッチ」を購入しました。
(送料無料なのは助かります)
ニキビパッチは元々韓国で定番化していたアイテムのようですね。
今まで使ったことがなく初めてでした。
クリームは硬めのテクスチャーです。ニキビ 専用のクリームで、塗り広げるわけではないので塗りにくいとは感じませんでしたが、腫れたニキビには痛いかも?
正しい使い方通りに塗って貼って寝ました。朝、はがす時に少し痛かったです。
ニキビ パッチをはがした後の、スポッツクリームの落とし方が少し難しいと思うことがありました(厚めに塗ってしまったのかもしれません)。
アクネスラボの効果は?
パッチで密閉できるという点もいいですが、パッチを貼ることで「ニキビについ触ってしまう」ということがないため効果的ですね。
閉じ込めていかにも効きそうな感じがしました。
顎の小さいニキビに貼りました。翌日消えていたということはありませんでしたが、少し治りが早くなったかも?
寝ている間、布団で擦れないことも良いのかもしれません。
アクネスラボの口コミ / 感想やレビューまとめ
硬めのクリームなので、パッチなしでもという方がいらっしゃいましたが、使い方を見ると、パッチで密閉することが効果的ということですし、やっぱりパッチがあると就寝中も安心です。
目立つので昼間の使用は難しいと思います(マスクで隠れるなら使えるかもしれません)。
敏感肌ですが問題なく使用できました。はがす時に少し痛かったのですが、濡らしてからにすればよかったかもしれません。
今はあまり目立ったニキビがないので、またできた時に試してみようと思います。
アクネスラボの口コミ / ニキビ

アクネスラボの効果
アクネスラボは、エストロゲン(卵胞ホルモン)に似た構造を持つ「ヒオウギエキス」などの、植物の力で肌へアプローチします。
ゴワつく肌をやわらかくし、お肌にうるおいを与えて自らが潤う力をサポート。
大人ニキビも思春期ニキビもケア。お肌を健やかに整えていきます。

※2 ドクダミ・カンゾウは、ローション・保湿ジェルのみに配合、※3 ヨクイニンは、クレンジング以外の製品に配合(画像はイメージです))
出典:アクネスラボ公式サイト
アクネスラボ スポッツクリームは、夜用ポイントパッチとの密閉効果で、ニキビに溜まった余分な皮脂を吸着。有効成分を角質層までしっかり浸透させます。
公式サイトによると、ニキビのタイプは白ニキビ・黒ニキビ・赤ニキビが対象のようです。
薬用化粧品(医薬部外品)のアクネスラボには、薬用効果を持つ有効成分が配合されています。
商品 | 有効成分 |
薬用 スポッツクリーム 夜用ポイントパッチ付き | イソプロピルメチルフェノール ニコチン酸アミド |
薬用 美白アクネホワイトクリーム 夜用ポイントパッチ付き | L-アスコルビン酸 2-グルコシド グリチルレチン酸ステアリル |
薬用クレンジングジェル | グリチルリチン酸ジカリウム |
薬用ウォッシングフォーム | グリチルリチン酸ジカリウム イソプロピルメチルフェノール |
・薬用ローション ・薬用保湿ジェルクリーム ・薬用オールインワンゲル | イソプロピルメチルフェノール グリチルリチン酸ジカリウム ニコチン酸アミド |
思春期用 ・薬用ウォッシングフォーム ・薬用ローション | イソプロピルメチルフェノール グリチルリチン酸ジカリウム |
ニキビ予防効果 |
イソプロピルメチルフェノール、グリチルレチン酸ステアリル、グリチルリチン酸ジカリウム |
美白予防効果(美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐことです) |
ニコチン酸アミド、L-アスコルビン酸 2-グルコシド(ビタミンC誘導体) |
アクネスラボの口コミ / 使い方

アクネスラボの使い方
アクネスラボ ベーシックラインと思春期ラインの使い方は、基本的なスキンケア商品と同じです。
お手入れは朝晩の2回(クレンジングはメイクをした時のみ)。
使用量の目安を表にまとめました。
使用量の目安 | |
薬用クレンジングジェル | さくらんぼ大 |
薬用ウォッシングフォーム | 2プッシュほど |
薬用ローション | 500円玉大 |
薬用保湿ジェルクリーム | アーモンド粒大 乾燥が気になる部分には重ねづけ |
薬用オールインワンゲル | 適量 乾燥が気になる部分には重ねづけ |
薬用ウォッシングフォーム 思春期用 | 2~3cmほど |
薬用ローション 思春期用 | 500円玉大 |
刺激を与えないように、こすらず優しくお手入れすることがポイントです。
また、洗顔後はできるだけ早く保湿をすることも大切です。
次に、集中ケアラインの使い方を徹底解説します。

出典:アクネスラボ公式サイト
ポイントパッチは日本初特許なんですね。ニキビの新定番となるでしょうか。
クリームとパッチによる集中ケアは、夜の洗顔後、化粧水や美容液などのお手入れの最後に使用してください。
クリームと夜用ポイントパッチの効果的な使い方
【スポッツクリーム・アクネホワイトクリーム】
- クリーム適量を指先にとり、お肌の気になる箇所にちょこんと乗せます
- 気になる箇所を、クリームで包んで密閉するように塗布してください
その後パッチを貼るのですが、クリームは、塗り広げないないのがポイントです。
※顔全体にのばすような使い方は避けてください
口コミにありましたが、夜用クリームを塗る部分は、洗顔後に油分などを塗らない方が良さそうです。
【夜用ポイントパッチ】
- クリームを塗布した上に夜用ポイントパッチを貼ります
- そのまま就寝し、朝になったらパッチをはがします
※貼った直後は夜用ポイントパッチがはがれやすいですが、時間が経てば固定されます
アクネスラボの口コミ / 敏感肌

アクネスラボ / かゆい?
口コミ一覧を見た限りでは、敏感肌の方でかゆみや刺激があったというレビューは見かけませんでした(オールインワンゲル以外)。
普段、さまざまな刺激から守ってくれるのがお肌の「バリア機能」。
乾燥などの外部刺激が原因となって、この「バリア機能」が低下した敏感肌の状態をケアするアクネスラボには、低刺激へのこだわりがあります。
数多くの敏感肌でのパッチテストをクリアし、赤ちゃんでも使えるくらいやさしく作っているんだそうです。
※全ての方に皮膚刺激がおきないということではありません
たっぷりうるおう「大容量モイスチャーローション」は、コスパも良く、子供(小学生)が愛用しているという口コミもありました。
アクネスラボの口コミ / 楽天で買える?

アクネスラボはどこに売ってる?
アクネスラボの取扱店は、株式会社ネイチャーラボです。大手通販サイトに公式ショップがあります。
- NatsureLab(ネイチャーラボ)公式オンラインショップ
- ネイチャーラボAmazon公式ストア
- ネイチャーラボ楽天公式ストア
- ヤフーショッピング(PayPayモール)ネイチャーラボ公式ショップ
公式ショップ以外でもドラッグストアやアットコスメなど、販売店はたくさんあります。
Amazonには定期おトク便があり、スポッツクリーム、パッチ(30枚入り)、洗顔フォーム、ローション、オールインワンゲルは、定期おトク便で購入すると安くなります。
通販公式ショップのまとめ(2020年7月現在)
公式ショップでは購入金額によって500円ほど送料がかかりますが、「薬用 スポッツクリーム夜用ポイントパッチ(集中ケアシート)付き」は送料無料です。
アクネスラボ / 薬用スポッツクリーム 店舗は?
パッチなしで使いたい方もいるようですが、夜用クリームは、クリームのみ(パッチなし)での販売はありません。
アクネスラボは、ドラッグストアや薬局などの市販で購入することもできます。
ロフトや東急ハンズ、ドンキホーテなどでの取扱いもあるようですが、店舗情報がないため詳細はわかりませんでした。
市販でも通販でも価格は同じ(定価)です。ドラッグストアではセールをしていることもあるようですがタイミングなどわかりません。
商品 | 価格 税込み |
薬用 スポッツクリーム 夜用ポイントパッチ付き | 1518円 |
薬用 美白アクネホワイトクリーム 夜用ポイントパッチ付き | 1628円 |
夜用ポイントパッチ 30枚入り | 506円 |
夜用ポイントパッチ 60枚入り | 968円 |
大容量モイスチャーローション | 1078円 |
薬用クレンジングジェル | 1533円 |
薬用ウォッシングフォーム | 1373円 |
薬用ローション | 1438円 |
薬用保湿ジェルクリーム | 1436円 |
薬用オールインワンゲル | 1848円 |
モイスチャーフェイスマスク | 1058円 |
薬用ウォッシングフォーム 思春期用 | 1289円 |
薬用ローション 思春期用 | 1273円 |
価格は税込み価格です(2020年7月現在)
どのドラッグストアでも販売しているわけではなく、何店舗も回ってやっと取り扱いがあった、という口コミもありました。
どこに売ってる?をまとめると、
1)売ってる場所は、市販やネット通販(基本的に値段は同じ)
2)スポッツクリームは大手通販公式ストアで送料無料
3)定期的に購入する場合は、Amazonで買うのがお得かも
アクネスラボの口コミ / よくある質問やQ&A
アクネスラボの夜用ポイントパッチは絆創膏にも使用されるハイドロコロイド素材を使用しているので肌への負担が少ないのもポイントです。夜用ポイントパッチの使用をおすすめします。
薬用クリームだけでも効果はありますが、夜用ポイントパッチと併用することで気になる箇所にクリームをしっかりと留め、より効果的にアプローチできます。
ついつい気にして触れてしまったりすることや、就寝の際に枕やシーツを汚さないのもポイントです。
(※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)
アクネスラボの会社 / 株式会社アクネスラボの会社概要
会社名 | 株式会社アクネスラボ |
代表取締役 | 井上浩三郎 |
所在地(本社) | 東京都調布市布田1丁目43番9号 |
電話番号 | 0120-155-335 青いパッケージのDr.AIアクネスラボシリーズ |
Eメール | info@acneslabo.com 白いパッケージのHINアクネスラボシリーズ |
アクネスラボの口コミ / まとめ
皮膚専門家監修の敏感肌向けスキンケアブランド「アクネスラボ(ACNES LABO)」。
アクネスラボの2つのブランドのうち、青いパッケージのDr.AIシリーズをご紹介しました。
その中で特にスポッツクリーム&パッチは好評でした。就寝前のお守り的コスメになるかもしれませんね。
スポッツクリームは大手通販サイトで送料無料だったので、近所のドラッグストアにない場合でも手に入りやすいと思います。